[396] NEW:AucLifeV2-20160106 自動更新
|
- 日時: 2016/01/25 03:12
- 名前: tokum◆HHF46bJp4g
ID:EBVsZuLQ
AucLifeV2-20160106 自動更新
[取引完了]タブの右に[DATA取得]が増えました。
ストア・個人・かんたん取引出品・旧取引出品問わず
出品中オークション 終了オークション 他人のオークション
商品説明・画像 を [商品出品]タブ[未出品リスト]へ登録しデーター化出来ます。 商品説明・画像たけを任意のフォルダに保存できます。
ご自身の他のYahoo!IDを取得する際は[ブラウザ]タブでログアウト、取得したいIDでログイン すればOKです。
[落札者なし取得]で、ヤフオクページ−出品終了分 落札者なし を取得
[落札者あり取得]で、ヤフオクページ−出品終了分 落札者あり を取得 落札あり[ 1]ページまで取得で、ヤフオクページ−出品終了分の取得ページ数を設定
[クリア]で、取得したリストを全消し
他の人のオークションなどを取得したい場合は 任意入力 −空白をクリックして オークションIDを直接入力してください。 入力を間違えた場合は、該当行を選択し、キーボードの「Delete」キーで消去してください。
○商品説明・画像の保存のみ −ここをクリックして●にしている場合 [参照]ボタンで保存先フォルダを指定してください。 指定すれば横の入力ボックスにフォルダ階層が表示されます。 ストアのオークションの場合、確か普段変更しない基本説明文と合成して出品登録出来るはずですよね? 取得した商品説明は合成されたモノですのでご注意ください。 個人の場合、いったんオークション出品すると参照リンクなどが書き換えられますが、ちゃんと普通の リンクになるようにして取得しますのでご安心を
○未出品リストに登録 −ここをクリックして●にしている場合 AucLifev2用データーとして登録されます。
□開催期間固定 5日▼ 各オークションのいろいろな開催期間の場合 チェックを入れ日数を選択すれば 統一して登録出来ます。 チェックが無ければ、元となるオークションの開催日数と同じ日数で登録されます。
□終了時間固定 22時〜23時▼ 各オークションのいろいろな終了時間の場合 チェックを入れ終了時間を選択すれば 統一して登録出来ます。 チェックが無ければ、元となるオークションの終了時間と同じ時間帯で登録されます。 *開催期間・終了時間のチェックが無い場合の注意! 早期終了・即決にてオークション終了・自動延長にて時間帯を越えた、などの際は オークション開始時間と終了時間の差で設定するため、元のオークションと違う設定になる場合が有ります。
○元の出品方式 −ここをクリックして●にしている場合は取得元のオークションと同じ方式で登録 ○全て、旧出品方式 −ここをクリックして●にしている場合は取得元のオークションに関わらず旧方式で登録 ○全て、かんたん取引 −ここをクリックして●にしている場合は取得元のオークションに関わらずかんたん取引で登録
決済方法・チャリティーオプション・自動再出品・有料オプション・発送元・自動値下げ・配送方法・最低落札価格 は取得できません。 例えば、自動再出品の回数や最低落札価格は取得元のオークションべー時では見えませんので分かりません。
決済方法・配送方法は他の人のオークションを取得元した場合、取得しても自分と同じことはあり得ないので無意味
ということでので、[商品登録]の10個ある設定のどれかを元として保存します。 ので、[商品登録]タブで取得用に「設定9呼出」(←呼出名称を設定で変更していない場合)などに 取得できない部分のを設定の上[設定保存]しておいてください。 (発送元や、かんたん取引の場合の受取口座設定・配送方法の設定忘れに注意)
逆に、販売形式・商品の状態・入札者評価制限・早期終了など取得元のオークションの設定となります。
○選択した出品終了分を取得 −ここをクリックして●にしている場合 出品終了分の取得したリストを色反転選択したものを取得する
○任意入力したリストを取得 −ここをクリックして●にしている場合 任意入力 に入力した オークションIDのページを取得する(色反転選択の必要はありません)
[取得開始]で[ブラウザ]タブに切り替わり、各オークションを巡回しながら取得します。
商品説明はHTMLファイル化され、ファイル名は オークションID.html となります。 商品画像はjpgファイル化され、ファイル名は オークションID-1.jpgとなります。 (画像2は オークションID-2.jpg)
未出品リストに登録の際は、基本の保存先は AuctionSellフォルダ 「各種設定」オプションで保存先を指定しているなら、そちらに保存されます。
「各種設定」オプションで、[画像をAucLifeで管理する]にチェックがある場合、 未出品リストから[編集]-[登録]を行うと、ファイル名が 未出品リストのID-1.jpg と変更になります。

|
|