インストール 起動 [ブラウザ] [商品登録] [出 品] [出品中] [取引中] [取引完了] <送料計算> Windowsシステムカレンダーを【和暦】にカスタム出来ますが AucLifeV2ではサポート出来ませんので【西暦】に戻してご利用ください。 以下 AucLife040910-User. の取説となります。 一部、現行 AucLifeV2でも同じような部分がありますが、違う所も御座います。 現行 AucLifeV2の取説の様なモノは、http://auclifev2.cswiki.jp/になります 作成途中のため、最新バージョンと説明に相違があります。
![]() Windowsから警告が出ます。 [実行]を押していただかないと始まりません。 インストール中に下のようなダイアログが表示された場合、別途マイクロソフサイトトから .NET Framework 3.5 をインストールしていただく必要がございますので >>こちら<< を参考に、インストール後、再度AucLifeセットアップファイルを実行してください。 ![]() ![]() 内容をご確認の上 [次へ(N)] をクリックし先に進んでください。 ![]() インストールフォルダを選択します。 特に問題なければデフォルトのまま [次へ(N)] をクリックしてください。 ![]() [次へ(N)] をクリックしてください。 Windows Vista 以降のOSは上記のメッセージが出るかと思います。 「ユーザーアカウント制御」のダイアログはインストール・アンインストール プログラムの起動など、要所要所で問い合わせが出ます。 [はい(Y)] を押していただかないことには始まりません。 ![]() となれば、インストール完了です。 ![]() ディスクトップに2個のアイコンができます。 ページ上部の 起動 の項目をご覧ください。 |