Re: 不具合?:ヤマト用出力データがエラーで出せません ( No.1 ) |
- 日時: 2015/05/09 02:11
- 名前: tokumi◆HHF46bJp4g ID:JluPYCIM
- こちらでは確認できませんでしたが
進行状況で出すか出さないか、の照らし合わせをする際エラーが起きてるの様な 感じだと思います。
後で 修正してバージョンを 上げてみますので
それで確認して見てください。
|
Re: 不具合?:ヤマト用出力データがエラーで出せません ( No.2 ) |
- 日時: 2015/05/09 16:57
- 名前: 漂流者 ID:ewbO/K.6
- いつもお世話になっております。
私も似たような症状になりましたので、ご報告いたします。
AuclifeV2-20150509
取引中の画面から「出力」をクリックした直後にエラーが出ます。 (私の場合、AuclifeV2-20150507では問題ありませんでした)
・WindowsXP SP3 ・IE8 ・Microsoft Office2007
当方の設定ミス等でしょうか。
Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、 ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。
************** 例外テキスト ************** System.Data.OleDb.OleDbException: 1 つ以上の必要なパラメータの値が設定されていません。 場所 System.Data.OleDb.OleDbCommand.ExecuteCommandTextErrorHandling(OleDbHResult hr) 場所 System.Data.OleDb.OleDbCommand.ExecuteCommandTextForSingleResult(tagDBPARAMS dbParams, Object& executeResult) 場所 System.Data.OleDb.OleDbCommand.ExecuteCommandText(Object& executeResult) 場所 System.Data.OleDb.OleDbCommand.ExecuteCommand(CommandBehavior behavior, Object& executeResult) 場所 System.Data.OleDb.OleDbCommand.ExecuteReaderInternal(CommandBehavior behavior, String method) 場所 System.Data.OleDb.OleDbCommand.ExecuteReader(CommandBehavior behavior) 場所 System.Data.OleDb.OleDbCommand.System.Data.IDbCommand.ExecuteReader(CommandBehavior behavior) 場所 System.Data.Common.DbDataAdapter.FillInternal(DataSet dataset, DataTable[] datatables, Int32 startRecord, Int32 maxRecords, String srcTable, IDbCommand command, CommandBehavior behavior) 場所 System.Data.Common.DbDataAdapter.Fill(DataTable[]
dataTables, Int32 startRecord, Int32 maxRecords, IDbCommand command, CommandBehavior behavior) 場所 System.Data.Common.DbDataAdapter.Fill(DataTable dataTable) 場所  .                 ​​   ​      (  ) 場所 AucLifeV2.Form12.(Object , EventArgs ) 場所 System.EventHandler.Invoke(Object sender, EventArgs e) 場所 System.Windows.Forms.Form.OnLoad(EventArgs e) 場所 System.Windows.Forms.Form.OnCreateControl() 場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl(Boolean fIgnoreVisible) 場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl() 場所 System.Windows.Forms.Control.WmShowWindow(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.ScrollableControl.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.ContainerControl.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Form.WmShowWindow(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Form.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)
************** 読み込まれたアセンブリ **************
 |
Re: 不具合?:ヤマト用出力データがエラーで出せません ( No.3 ) |
- 日時: 2015/05/10 09:42
- 名前: tokumi◆HHF46bJp4g ID:rkd7Wl9Y
*出品中、取引完了の「出力」にて 追加データのイージーミスがありましたので修正します。
AuclifeV2-20150509b.zip にて データーの修復を行います。
申し訳ありませんでした。
|
Re: 不具合?:ヤマト用出力データがエラーで出せません ( No.4 ) |
- 日時: 2015/05/11 10:57
- 名前: 漂流者 ID:UFazrjf6
- ご対応ありがとうございます。
試しましたところ出力はできているのですが、 なぜか毎回 「指定された場所にサウンドファイルが存在することを確認してください」 という例外発生のメッセージが出ます。
サウンドファイル…?と困惑しきりなのですが、 原因は分かりますでしょうか。
ちなみに、AuclifeV2-20150507に戻しますと、 やはりこういったメッセージは出ませんでした。
|
Re: 不具合?:ヤマト用出力データがエラーで出せません ( No.5 ) |
- 日時: 2015/05/11 11:10
- 名前: tokumi◆HHF46bJp4g ID:LdUwjVEI
AucLifeV2 の \item フォルダにある
ng.wav ok.wav
が、コピー忘れなどで無い場合のエラーだと思います。
|
Re: 不具合?:ヤマト用出力データがエラーで出せません ( No.6 ) |
- 日時: 2015/05/11 12:06
- 名前: 漂流者 ID:UFazrjf6
- お早いご返答ありがとうございます。
確認してみましたが、itemフォルダには ng.wav ok.wav も存在していました。
念のためAuclifeV2-20150509bから 上記ファイルをコピーして上書きしてみましたが、変わらず。
ふと思って試しましたところ、 取引中からの「出力」だけではなく、 取引完了商品の出力についても同様のようです。
何か私のやり方が間違っているのか… 他に同様の症状の方がいらっしゃらないのであれば、 こちら側の問題だとは思うのですが。
|
Re: 不具合?:ヤマト用出力データがエラーで出せません ( No.7 ) |
- 日時: 2015/05/11 17:13
- 名前: tokumi◆HHF46bJp4g ID:LdUwjVEI
特に サウンドファイルに関していじってないです。
自動取込時や[ツール]-[ヤフーログイン]など至る所で同じサウンドを使ってます。
例えば、[ツール]-[ヤフーログイン]で ok.wavが無いと ログインは出来ますが 「ログインに失敗err-3」とメッセージが出ます。
ダインロードしたパッケージを解凍し、そのままAuclifev2を起動して [出力]で空のファイルを作成してみてください。
問題なければ、Auclifev2以外の問題だと思います。
|
Re: 不具合?:ヤマト用出力データがエラーで出せません ( No.8 ) |
- 日時: 2015/05/11 17:47
- 名前: トンボ ID:.ECMRv26
- AuclifeV2-20150509b
win7 64bit Microsoft Office 2003
取引中のCSV出力は問題無く、取引完了商品からのCSV出力でエラーが出ました。
Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、 ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。
************** 例外テキスト ************** System.ArgumentOutOfRangeException: インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。 パラメータ名: index 場所 System.Collections.ArrayList.get_Item(Int32 index) 場所 System.Windows.Forms.DataGridViewRowCollection.SharedRow(Int32 rowIndex) 場所 System.Windows.Forms.DataGridViewRowCollection.get_Item(Int32 index) 場所 System.Windows.Forms.DataGridView.get_Item(String columnName, Int32 rowIndex) 場所 AucLifeV2.Form13.(Object , EventArgs ) 場所 System.Windows.Forms.Control.OnClick(EventArgs e) 場所 System.Windows.Forms.Button.OnClick(EventArgs e) 場所 System.Windows.Forms.Button.OnMouseUp(MouseEventArgs mevent) 場所 System.Windows.Forms.Control.WmMouseUp(Message& m, MouseButtons button, Int32 clicks) 場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.ButtonBase.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Button.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)
************** 読み込まれたアセンブリ **************
 |
Re: 不具合?:ヤマト用出力データがエラーで出せません ( No.9 ) |
- 日時: 2015/05/11 17:54
- 名前: トンボ ID:.ECMRv26
- Microsoft Office 2003では無く、2007でした。
宜しくお願いします。
|
Re: 不具合?:ヤマト用出力データがエラーで出せません ( No.10 ) |
- 日時: 2015/05/12 10:38
- 名前: 漂流者 ID:yRIXl3Gc
- tokumi様
>ダインロードしたパッケージを解凍し、そのままAuclifev2を起動して [出力]で空のファイルを作成してみてください。
ありがとうございます。 ご指示の通り、AuclifeV2-20150509bを改めてダウンロード&解凍し、 そのまま起動、空のままファイル出力してみましたが、 同様のメッセージが出ました。
なお、 Office2013 Win7 IE11 の別PCで試しましたら、 問題なく(取引中も完了商品も)出力ができました。
うーん… 何が悪いのだろう…
|
Re: 不具合?:ヤマト用出力データがエラーで出せません ( No.11 ) |
- 日時: 2015/05/14 15:55
- 名前: tokumi◆HHF46bJp4g ID:yuNbAafU
>漂流者さん
この問題について、いちおCSVは作成されているようなので、ちょと棚上げさせてください。
>トンボさん
取引完了での出力は、[データー出力][ヤマト用出力]ともにエラーでしょうか?
|
Re: 不具合?:ヤマト用出力データがエラーで出せません ( No.12 ) |
- 日時: 2015/05/14 23:06
- 名前: トンボ ID:RTq5I8ZM
- 取引完了での出力は、データー出力しか使用していません。
宜しくお願いします。
|
Re: 不具合?:ヤマト用出力データがエラーで出せません ( No.13 ) |
- 日時: 2015/05/15 00:26
- 名前: tokumi◆HHF46bJp4g ID:zb/4qsA6
- >トンボさん
木を見て森を見ず・・・てきなチョンボがありました。
AuclifeV2-20150515.zip
で修正されているかと思います。
|
Re: 不具合?:ヤマト用出力データがエラーで出せません ( No.14 ) |
- 日時: 2015/05/15 12:28
- 名前: 漂流者 ID:CQ7nvzVU
- tokumi様
お世話になっております。
AuclifeV2-20150515に更新しましたところ、 メッセージが出る事もなく、通常通り出力ができました。
ご対応いただきありがとうございます! ご報告まで。
|
Re: 不具合?:ヤマト用出力データがエラーで出せません ( No.15 ) |
- 日時: 2015/05/16 20:05
- 名前: トンボ ID:QmoWUeL6
- tokumi様
AuclifeV2-20150515エラー無くなりました。
ありがとうございます。
|