[225] V2不具合:AucLifeConvert.exeの不具合
|
- 日時: 2015/04/13 00:51
- 名前: みらげ
ID:7tdAmo4Q
- お世話になっております。
データを取り込むまでの作業をしてみました。 AucLifeConvert.exeに関する報告です。
■不具合1
誤って何もファイル指定せずに変換ボタンを押すとシステムからエラーが表示されます。
Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、 ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。
************** 例外テキスト ************** System.Data.OleDb.OleDbException: インデックス、主キー、またはリレーションシップで値が重複しているので、テーブルを変更できませんでした。重複する値のあるフィールドの値を変更するか、インデックスを削除してください。または重複する値を使用できるように再定義してください。 場所 System.Data.OleDb.OleDbCommand.ExecuteCommandTextErrorHandling(OleDbHResult hr) 場所 System.Data.OleDb.OleDbCommand.ExecuteCommandTextForSingleResult(tagDBPARAMS dbParams, Object& executeResult) 場所 System.Data.OleDb.OleDbCommand.ExecuteCommandText(Object& executeResult) 場所 System.Data.OleDb.OleDbCommand.ExecuteCommand(CommandBehavior behavior, Object& executeResult) 場所 System.Data.OleDb.OleDbCommand.ExecuteReaderInternal(CommandBehavior behavior, String method) 場所 System.Data.OleDb.OleDbCommand.ExecuteNonQuery() 場所 AucLifeV1_V2.Form1.(Object , EventArgs ) 場所 System.Windows.Forms.Control.OnClick(EventArgs e) 場所 System.Windows.Forms.Button.OnClick(EventArgs e) 場所 System.Windows.Forms.Button.OnMouseUp(MouseEventArgs mevent) 場所 System.Windows.Forms.Control.WmMouseUp(Message& m, MouseButtons button, Int32 clicks) 場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.ButtonBase.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Button.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)
************** 読み込まれたアセンブリ **************
■不具合2
前バージョンとV2、同じ階層内の別々のフォルダに実行ファイルが 入っているという位置関係でインストールしました。
前バージョンのフォルダ内にあるupDatas.mdbを指定して変換ボタンを押すと システムからエラーがでてうまくいきません。 タイトル部分に『AuclifeV2-20150412フォルダ内のupDatas.mdb』が見つからないという趣旨の内容が表示されていました。 色々試してみたところ、前バージョンのupDatas.mdbをV2のフォルダに コピー後、それを指定して変換することでうまくいきました。 ここにないとダメのようです。

|
|