AucLife オ−クライフ
 ヤフオク! 取引お助けツール
トップページ   推奨環境  利用規約  ダウンロード  説 明 書  掲 示 板
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[200] 商品登録:説明・画像ファイル 取引中:自動取込 のドラッグ&ドロップについて
日時: 2015/02/12 01:06
名前: tokumi◆HHF46bJp4g ID:nzhWeBDo



Windows Vista 以降、ユーザー アカウント制御(UAC)の制御により
ドラッグアンドドロップを禁止している為、UACを完全にオフにしないと
ファイルのドロップが出来なくなっております。

*方法1:UACをオフにする方法
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/turn-user-account-control-on-off#1TC=windows-7

UACは勝手にプログラムの実行をさせない、実行させた責任の所在の管理も含め
面倒でもセキュリティ上必要とは思います。(私はオフですがw)

*方法2:explorer.exeを管理者で実行(再起動元に戻ってしまいます)
タスクバーを右クリックで「タスクマネージャーの起動」
「プロセス」 をクリック
プロセスタブでイメージ名の下にある 「explorer.exe」 を選択して、プロセスの終了をクリック。
ダイアログが出てきますので、プロセスの終了をクリック。
ファイル(F)→ 「新しいタスクの実行(N)」 をクリック。
「新しいタスクの作成」 →参照をクリックする。
C:\Windwsフォルダーを開き 「explorer.exe」 の上で右クリック→「管理者として実行(A)」 をクリック
「新しいタスクの作成」ダイアログでキャンセルをクリックする。
タスクマネージャーを終了する。


*方法3:管理者アカウントを有効にし、そっちに引っ越す
[スタート]-[アクセサリ]-[コマンドプロンプト]を右クリックで管理者権限で起動し、
net user administrator /active:yes
を入力しログアウトする
Administratorアカウントが有効になるのでそのアカウントで作業


ドロップできるのは楽ですが、WindowsXP以外はそのままでは利用できなくなってます。
面倒とリスクと手間をご自身でハカリにかけてご判断ご使用ください。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

ドラッグ&ドロップについて ( No.1 )
日時: 2015/02/12 15:13
名前: tokumi◆HHF46bJp4g ID:nzhWeBDo

ちょっと勘違い?

そもそも AucLife は 起動時に「管理者として実行」されるように作成されているため

管理者として実行しているがゆえに、上の様な面倒なことになっています。

で・・・・

一般ユーザーとして実行した場合は、UAC問題なくドロップできます。

ところが、何故・・・私が、常に管理者として実行するようにしたのか・・・

完全に忘れました!w

何かの機能を実現するには管理者権限が必要だったのかもしれません

AucLife040905-User.zip (常に一般ユーザーとして実行)

AucLife040905-Admin.zip (常に管理者として実行:今までの仕様)


2つの AucLife.exeを アップしました。

お手数ですが、AucLife040905-User.zip で他機能に問題が生じたら報告頂ければ幸いです。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成