AucLife オ−クライフ
 ヤフオク! 取引お助けツール
トップページ   推奨環境  利用規約  ダウンロード  説 明 書  掲 示 板
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[307] NEW:AuclifeV2-20150611 (自動更新)
日時: 2015/06/21 20:56
名前: tokumi◆HHF46bJp4g ID:QypfoZFQ



*落札者なしからの取得データーで機能しないボタンは押せない様になってましたが
 非表示になるように変更しました。

*新規データーの入力を可能にした。「ファイル」−「新規データー追加」

 データーの連続追加可能ですが、取引中リストに反映されるのは
 [Cancel]ボタンでウィンドウを閉じた後になります。
 はこboon自動入力使えるようになってます。

*同一落札者IDの合算で確認ウィンドウを出すようにした。
 対象ボタン「メール送信」「板 送信」「ナビ送信」「連絡掲示板」 

*落札者IDが違っても合算出来るようになった。
 上記「合算確認」ウィンドウと同じような感じです。

 「メール送信」「ナビ送信」などのボタンを押す前に、取引中リストを複数選択したものを
 (マウス選択スライドもしくは ctrlキー+左クリック)
 合算の対象とします。

●「合算確認」ウィンドウ

 計算式・合計数値を確認変更するウィンドウです
 リスト内のチェックボックスのある商品を計算対象とします。
 「作成」ボタンもしくは「×」でメッセージの置換送信となります。

 メッセージ作成を止めるときは「中止」ボタンを押してください。

 通常、取引中リストで最後に選択したオークションが送信先となりますが、
 「選択中のオークションに送信する」で送信先を変更できます。
 (合算確認リスト「右クリック」でも同じ動作あり)

メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

NEW:AuclifeV2-20150612 (自動更新) ( No.3 )
日時: 2015/06/22 21:28
名前: tokumi◆HHF46bJp4g ID:F.Trx6ro

合算確認」で送信先オークションを変更すると商品名が表示されない不具合修正

「各種設定」−「印刷」−「プリンタ設定」にて 通常使うプリンタ を指定できるようになった

印刷雛形ファイルで ****.xlsx ファイルが指定できるようになった


プリンタにトレイが2つある場合のトレイ選択の方法(Excel2007以降)

既に作成した ****.xls を Excelで開き

[ファイル]−[印刷]−[プリンターのプロパティ]で 用紙トレイを選択し
[名前を付けて保存]−[ファイルの種類]で Excelブック(*.xlsx)を指定し
保存する。

AucLifeV2 [各種設定]−[印刷]で作成した *.xlsx を 雛形として登録

で 指定した用紙トレイでの印刷が可能となります。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成