AucLife オ−クライフ
 ヤフオク! 取引お助けツール
トップページ   推奨環境  利用規約  ダウンロード  説 明 書  掲 示 板
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[287] 動作報告のお願い
日時: 2015/05/30 14:10
名前: tokumi◇HHF46bJp4g ID:XtCTuM9Y


AuclifeV2-20150518 へ アップデート後

AuclifeV2-20150522(ソフト表示-20150519)内の

AucUp.exe
AucLifeV2.exe

上記 2個のファイルを上書きし、セキュリティソフトで AucUp.exe の例外設定をする

AucLifeV2.exe 実行で 自動更新が起動する

2回の更新作業の後、AuclifeV2-20150524 になるかの確認


ウチでは以下3つの環境で動作しました。

windows7-32bit ユーザーアカウント制御-規定 セキュリティソフト無し
windows7-64bit ユーザーアカウント制御-通知しない セキュリティソフト無し
windowsXP-32bit セキュリティソフト無し

メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

Re: 動作報告のお願い ( No.3 )
日時: 2015/06/02 22:08
名前: kei ID:HID5aJbY

tokumi神さま。


お世話になります。

進行について行けず…検証資料となりそうな点をあげることができず、
大変申し訳なく感じながら、変化に目を通させて頂いているのが実情で m(_ _;)m


AuclifeV2-20150522 ⇒ 自動更新にてAuclifeV2-20150524 になっております。

☆Windows8 (8.1 Pro)/64bit
 ユーザーアカウント制御-規定  セキュリティソフト無し
☆IE 11


質問のスレッドを作るのが正しいのかも知れないのですが、
慌ただしく対応されているところお尋ねするのが心苦しくおりました、
今さらながの1つ、
確認させて頂きたいことを載せさせて頂きます。

間の良いところで(他の方でも)お告げ頂けると嬉しく思います。


■AucLifeConvert0.8にて作成したCSVのV2反映について

「VAから取引完了データ変換」にてitemフォルダ-AucDatas.bakが作られるものと
解しております。

その後、V2を起動した際に、取引完了タグの中に取り込まれるものではないのでしょうか?

いろいろグルグル拝見させて頂いてはいるのですが、私の理解の正誤が確認できず、
恥ずかしながらお尋ねする次第です。


よろしくお願い致します。
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成