[764] AucLifeV4SP ストアクリエーターPro バージョン
|
- 日時: 2022/04/05 18:44
- 名前: tokumi◆HHF46bJp4g
ID:DnbHqYCQ
- AucLifeV4SP 40017
http://www.yu-life.com/auclife/zip/upld.cgi?mode=download&id=109
取説サイト作成がどーしても時間がかかってしまし、 取り急ぎ、アプリを公開します。
ブラウザを2個 内蔵しています。
起動時は ストアクリエーターProへのログイン画面となっております
アプリ右上角に「ヤフオク!ショッピング」と表示されている部分が ボタンとなっており クリックすると「ヤフオク!ストアID」と表示が変更 同じくログイン画面となっているかと思います。
それぞれ、ログインして下さい。 (アプリ起動ごとにストアクリエーターProはログイン必要)
アプリ右上ボタン表示が「ヤフオク!ショッピング」 ストアクリエーターProへのログインID(連携したヤフオクID)
アプリ右上ボタン表示が「ヤフオク!ストアID」 webヤフオク!マイオークションで出品終了分が見れるヤフオクID
お間違えないように!
条件: ストアクリエーターProで出品した商品のみ管理 (旧方式での出品は取得・管理できません) ヤフオク!競り方式での出品のみ (ショッピン−グヤフオク!併売は対応しておりません) ひとつのオークションで数量が「1」以外の商品は対応しておりません。
アプリでweb操作中は]アプリの右上に「 作業中 」の表示が出ます。 その間は、マウスから手を放して下さい。
取引中タブのリスト「評価」の項目だけ リストをダブルクリックで その日の日付が入力されます。 評価はストアクリエーターProで行った方が確実で早いです。
想定したアプリ操作のおおまかな流れ
[注文取得] ストアクリエーターProから1000件のデーターをダウンロードし 出品終了分−落札者ありに当てはめます。 ↓ [注文承諾] (アプリ取引中リスト選択の商品) ストアクリエーターProから注文承諾メールを送り アプリの新規注文を処理中へステータス変更します。 ↓ [ストクリProへ反映] アプリで変更したステータスをストアクリエーターProへ反映します (この流れ絵では、新規注文を処理中) ↓ 発送伝票出力したり、梱包したり、集荷頼んだり ↓ アプリに[DATA入出]で[データー取得] または、市販のバーコードリーター または、手入力にて追跡番号を入力 ↓ [出荷通知](アプリ取引中リスト選択の商品) ストアクリエーターProから出荷通知メールを送ります。 以下のストアクリエーターProで作成テンプレートテンプレート置換を アプリで行い、差し替えます {%ShipMethodName%}=お届け方法 {%ShipInvoiceNumber%}=追跡番号 {%ShipRequestDate%}=日付指定 {%ShipRequestTime%}=時間指定 それ以外の文章、置換文字はストアクリエーターProで置換され送信されます。 https://store-info.yahoo.co.jp/shopping/toolmanual/orderdata/b/104.html#3 アプリの出荷スターティスが「出荷完了」になります。 ↓ ここで、注文スターティスを完了にする方は、手動で変更して下さい。 評価する方はストアクリエーターProで行った方がいいと思います。 ↓ [ストクリProへ反映] アプリで変更したステータスをストアクリエーターProへ反映します (この流れ絵では、出荷完了と追跡番号) ↓ アプリ完了へ移動で以上
[ストクリProへ反映]の動作 追跡番号/伝票番号なしの場合理由/注文スタータス/入金ステータス/出荷ステータス 出荷日([出荷通知]ボタンを押した日) が送信されます。
送料の変更、調整額なども含め他の項目はアプリで変更しても ストアクリエーターProへ反絵されません
印刷・DATA入出はAucLifeV4一般IDと同じで メール送信はOS標準メールソフトからの送信です。
分からなかったら 聞いて下さい。
追記 2022/04/16
[注文取得]で落札者あり一覧を取得したリスト表示の際 新しく取得するオークションが無い場合は[キャンセル] ボタンでウィンドウを閉じてもらえれば、 すでにAucLifeV4SPの取引中リストにあるデータを ストアクリエーターProのWEB情報で 各落札者情報・各ステータスが更新します。

|
|