[505] BankCheckとストア落札データ取込のやり方について
|
- 日時: 2016/10/06 15:27
- 名前: オレンジ
ID:fjb.4f2s
- いつも大変お世話になっています<m(__)m>
今までは銀行ログインは違うソフトを使っていたのですが先日Win10の更新プログラムを実行したとこ、使えなくなってしまいました。 ならばこちらのBankCheckにチャレンジ!と色々やってみたのですがよくわからず( マニュアルどこかにありますでしょうか?) とりあえずダウンロード画面から2.BankCheckJP071603.zip (193.7kB)をダウンロードし、マイフォルダの中のAucLifeのフォルダに中に置き、実行しようとするとこのエラーが出ます。
---------------------------------------------------------------------- Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、 ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。
************** 例外テキスト ************** System.Data.OleDb.OleDbException: ファイル 'C:\Users\********\AppData\Local\Temp\Temp1_BankCheckJP071603.zip\BKList.mdb' が見つかりませんでした。 場所 System.Data.OleDb.OleDbConnectionInternal..ctor(OleDbConnectionString constr, OleDbConnection connection) 場所 System.Data.OleDb.OleDbConnectionFactory.CreateConnection(DbConnectionOptions options, Object poolGroupProviderInfo, DbConnectionPool pool, DbConnection owningObject) 場所 System.Data.ProviderBase.DbConnectionFactory.CreateNonPooledConnection(DbConnection owningConnection, DbConnectionPoolGroup poolGroup) 場所 System.Data.ProviderBase.DbConnectionFactory.GetConnection(DbConnection owningConnection) 場所 System.Data.ProviderBase.DbConnectionClosed.OpenConnection(DbConnection outerConnection, DbConnectionFactory connectionFactory) 場所 System.Data.OleDb.OleDbConnection.Open() 場所 System.Data.Common.DbDataAdapter.QuietOpen(IDbConnection connection, ConnectionState& originalState) 場所 System.Data.Common.DbDataAdapter.FillInternal(DataSet dataset, DataTable[] datatables, Int32 startRecord, Int32 maxRecords, String srcTable, IDbCommand command, CommandBehavior behavior) 場所 System.Data.Common.DbDataAdapter.Fill(DataTable[] dataTables, Int32 startRecord, Int32 maxRecords, IDbCommand command, CommandBehavior behavior) 場所 System.Data.Common.DbDataAdapter.Fill(DataTable dataTable) 場所 .                 (  ) 場所 bkaaa.Form1.(Object , EventArgs ) 場所 System.EventHandler.Invoke(Object sender, EventArgs e) 場所 System.Windows.Forms.Form.OnLoad(EventArgs e) 場所 System.Windows.Forms.Form.OnCreateControl() 場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl(Boolean fIgnoreVisible) 場所 System.Windows.Forms.Control.CreateControl() 場所 System.Windows.Forms.Control.WmShowWindow(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.ScrollableControl.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.ContainerControl.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Form.WmShowWindow(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Form.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)
************** 読み込まれたアセンブリ ************** - 無視して続行すると「銀行サイトにログインし、データを取得中です。1234〜」からまったく動かなくなってしまいます。
あと「ストア落札データ取込」にも挑戦してみたのですが残念ながら一件も取り込み出来ず…。 ストアナビデータ取込CSVの部分もマニュアルが見つからないのでわからず。
いつもご迷惑ばかりおかけして申し訳ないのですがご指導いただけると 助かります。 どうかよろしくお願いします。

|
|